- 地域情報
地域情報
妙宣寺でほうろく加持
2024年7月18日(木)


7月16日東温市牛渕の妙宣寺で毎年恒例の夏の行事「ほうろく加持」の祈祷が行われました。ほうろく加持は古くから日蓮宗に伝わる、暑気払いや頭痛除けのなどの祈祷法です。ほうろくとは素焼きのお皿で、お皿にのせたもぐさに火をつけます。参加者はこれを頭のツボ、百会に当てて祈祷を受けます。
2024年7月18日(木)
7月16日東温市牛渕の妙宣寺で毎年恒例の夏の行事「ほうろく加持」の祈祷が行われました。ほうろく加持は古くから日蓮宗に伝わる、暑気払いや頭痛除けのなどの祈祷法です。ほうろくとは素焼きのお皿で、お皿にのせたもぐさに火をつけます。参加者はこれを頭のツボ、百会に当てて祈祷を受けます。